確かに怖いですよね、自分でするって

☆ちゅら☆

2021年05月06日 01:14

こんばんは、ちゅらです。

今日の午後はリピーターさんとこのエアコンクリーニングに行ってきました。

ダイキンのお掃除エアコンです。




ダイキンはカバーパネルを開くとすぐにダストボックスがあります。

ダストボックスとは、お掃除エアコンがフィルターをお掃除してくれた際に出たホコリを回収してくれるところです。

ダストボックスを分解してみると。。。



ホコリが溜まっています。

真ん中にあるブラシがクルクルと回転して、自動で動くフィルターの表面のホコリをはたいてくれます。

一番上にあるクシのようなもので、ブラシに付いたホコリを落としていきます。

クシで取れたホコリを一番下のボックスに入れていくといった仕組みです。

このようにホコリが溜まっていくので、定期的にホコリを捨てなければなりません。

ダストボックスの外した方は、このダストボックの正面にも説明されていますし、取扱説明書にも書かれていますので参照くださいね。



やはり洗うとキレイになりますね。

このダストボックス簡単に外せるようになっていますが、お客様はどうしても外すのが怖いみたい。

どっかを折ったり壊したりするんじゃないかと。。。

確かに怖いかも。

エアコンの部品やカバーやツマミを外すとき、無駄にパキっ!って大きな音が出ることもあるから慣れた私でも時々びびっちゃいます

お客様の気持ちわかる〜

一応、外し方を教えたのですが、もしできなければ次回のエアコンクリーニングのときにでも。

リビング設置なので、極端にホコリが溜まって詰まることはないので次回まで大丈夫かなぁと。

次はダイキンのフィルターです。



お掃除エアコンで自動でフィルターの掃除をしてくれてるので、目立つホコリはありません。

それでも、洗っていくと。。。



おぅ〜、透明感がアップしました

夕方は、預かっていたエアコンのクリーニングです。



基盤部分を全部取り外し、シロッコファンも外していきます。





銅管を折らないように気をつけながら、アルミフィン全体もずらして裏側の細部まで洗浄。

乾燥させたあとは、依頼者のお宅まで届け終了。

エアコン本体を取り外してのエアコンクリーニングは個人的にやってるので、仕事としては受けていません

さて、沖縄は今日から梅雨入りしましたね

梅雨入りしたと聞くと、やけに蒸し暑く感じてきました←気持ちの問題

梅雨になるとカビカビちゃんが、ウキウキらんらんで皆さんの家やエアコンに遊びに来るのでお気をつけくださいませ




【お問い合わせはこちら】

ちゅらクリーン(担当:金城)
TEL:090-1366-1594
mail:chura.clean@gmail.com



ちゅらクリーンがLINE公式アカウントに登場!

以下のリンクから友だち追加してください。






☆ちゅらクリーンからの大切なお知らせです☆


コロナウイルスが蔓延してる中、私たちも感染しないように日々心掛けています。

エアコンクリーニングの作業のために、ご自宅にお伺いさせていただいています。

その際、ちゅらクリーンとしては感染拡大防止のため以下の通り、実践しております。



①毎朝、熱の有無のチェック

②日頃の手洗い、うがい

③お客様のお宅に入る前の手指の除菌

④マスクを着用

⑤お客様とのソーシャルディスタンスに努める




☆お客様へお願い☆

ソーシャルディスタンスや、私たち作業員が帰った後、
手洗い・うがい部屋の換気をお願いいたします。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。








関連記事